YAPC::Asia Tokyoに初参加してきました!

10/14、10/15と二日間、YAPC::Asia Tokyoに初参加してきました。
どのトークも面白かったんですが、二日間通して特に自分的に気になったトークと全体を通しての感想を書こうと思います。詳細は技評の方がまとめている以下がかなり詳しいので、ざっくり個人的な感想だけ書きます。
http://gihyo.jp/news/report/01/yapcasia2011

Perl 5.16 and beyond

  • Perl5の開発マネージャーのJesse Vincentさんのお話。
  • Perl5は互換守ってくよ(急激な変化はしないよ)という姿勢を心強く感じました。(Perl6でも7でもなくあくまでPerl5)
  • 某類似言語とは対象?の動きになっていくのかなぁ。個人的にはPerl5は今のままの姿勢を取って行って欲しいと思いました。(どこでも動くのがPerlのいいところだと思うので

Carton: CPAN dependencies manager

  • 生のmiyagawaさん!!!(cpanm,Plagger,Web-Scraper etc... お世話になってます!
  • 手馴れたデモ(かっこいい!
  • Cartonというモジュール(RubyでいうところのBundler)を紹介されてました。(まだ0.9xで仕様は変わるかもしれないので注意して使ってねとのこと
  • あんな風にサラリとデモを交えたプレゼンができるようになりたいと思いました。

SmartPhone development guide with Node/CoffeeScript and HTML 5 technologies, for Perl programmers

  • クライアントがJavaScriptならサーバーもJavaScriptでという流れは止められないという言葉が印象的でした。
  • というかどこでもJavaScriptで書け杉。クライアント(ブラウザ、スマフォネイティブ)、サーバー。関係ないけどブラウザのExtensionとかWindowsのMetroUIとかもJavaScriptだよな。。。
  • 今更だけどTitanium,PhoneGapは触ってみよう。

LT Day1

  • こんなに面白いLT見たことないwww
  • LTは熱意さえあればこんなに盛り上がるもんなんだと感動しました。
  • WebService::SyoboiCalendar++

画像Hacks

  • yusukebeさんのトーク。Web上では色々拝見していたんだけど生で見るのは初めて。
  • どんな危ないトークになるんだろうと思ったら意外に前半はおとなしい(そりゃ女性もいるからそうだよなぁ)
  • と思ったら、後半大爆発してましたw(面白かったんですけど、あれ大丈夫なんですかねw

Perlで無理ゲーム攻略

  • 2日間を通して、一番ためになって一番笑ったトーク
  • 内容的にはGUIのテスト自動化に使えるチップス(Win32::GuiTest,Imager etc)
  • 自分は普段GUIの簡易操作はAutoHotKeyというツールを使っていて、Perlでかければより柔軟に(Imager etcと組み合わせて)なるなぁと一人ほくそ笑んでいました。
  • 最後のAcme::Minechanでのマインスイーパー攻略は笑いの中に感動が。。。

Hacking Mac OSX Cocoa API from Perl

  • PerlerでMac使いなら生唾もののトーク
  • CPANモジュールガイドでGrowl::Any試した事あったんですけど、中身はきっとこんな感じだったんですね。
  • 本題とはあまり関係ないけどXSかければ色々面白いモジュール書けるんだろうなぁと妄想

Perl Hackers Hubの舞台裏

  • WEB+DBPRESSの連載記事の裏話
  • というかyappoさんの自由なゆるふわオンステージw
  • 記事を書かれた錚々たる面々が前に並んで、スピーカー不在というシュールな状態にw
  • 最後に技術誌で原稿書くのは何も特別なことではないとのお言葉
  • そして、いきなり誰か原稿書いてみたい人いませんかーとの問いかけが。
  • おそらくあの会場にいる方であればみんな書いてみたいと思ってたんじゃないかなぁ
  • 自分も書いてみたいとは思ったけど、ネタがさっぱり思い浮かびませんでしたorz
  • だもんで誰も手が上がらず。
  • でも、すごい励みになるトークでした。

全体を通して

  • 英語力!俺の英語力!!!英語に苦手意識を持ってるわけではなかったけど、さすがにヒアリングは勉強しないと、と思いました。
  • ちょっと歩けば、そこら中で雑誌とかで拝見したことがある有名人を見かけたのでテンションが常に↑↑
  • スタッフの女性陣が美人揃いでマジビビった。
  • 懇親会行けばよかったなぁ(嫁に飯作るため&ぼっちで勇気が出なかったので帰宅)
  • ノベルティ豪華!お菓子も食べ放題!
  • トークするような方々と自分の決定的違いを魅せつけられた。つまりアウトプット量。がんばろう。
  • わかってはいたけど、インフラ・運用系の話はてんでついていけないなぁ(Webが専門外というのはあるけど)。これもぼちぼち勉強しよう。
  • 参加者の皆さん結構メモしている。自分は聞くので精一杯だった。内容の理解より空気感をと思っての参加だったけど見習わねば
  • とにかく2日間刺激を受けっぱなしだった。内容がわかるわからないにかかわらず、参加するだけでもためになりました。

終わりに

最後になりますが、スタッフの皆さん、トーカーの皆さん、スポンサーの皆さん、参加者の皆さん、2日間楽しめたのは皆さんのおかげです。心よりお礼を申し上げます。ありがとうございました!そしてお疲れ様でした!
# 来年はLTとかやってみたいなぁ。いや、まずは日頃からのアウトプットとネタを。。。